『U-NEXT』はコンテンツが幅広く、とても使いやすい動画配信サービスです。
映画、ドラマ、アニメの最新作から名作を楽しめるだけでなく、電子書籍や、新刊コミック、雑誌などジャンルを超えて楽しむことができます。
そんなU-NEXTは、解約後に見れるのでしょうか?
解約したら、動画等の視聴はできないものだと思いますよね。
でも実は、解約後でも意外にできることがあるようなんです。
そこで、『U-NEXT』は解約後に見れるのかリサーチしてみました。
U-NEXTは解約したのに見れる?
やっと新しいスマホで同期でけた。
今日は今話題のUNEXTへ商談。 pic.twitter.com/0ldHfyzt0q— 桃太郎広報_お局BBA (@AV_BBA) August 7, 2017
解約したら動画等は見ることはできないと思っている方が多いのではないかと思います。
実は私もその一人でした。
しかし調査した結果、解約後も動画等が見れることがわかりました。
解約は退会と違い、月額2,189円(税込)の見放題サービスの解約です。
解約だけでは、IDやアカウント・ポイントが残りますのでログインが可能となります。
見放題については視聴することができませんが、
- ダウンロードした作品
- 残っているポイントで購入する作品
に関しては見ることができます。
動画に関しては見放題は視聴できませんが、マンガや電子書籍に関しては期間限定となりますが、無料で見ることができます。
U-NEXT解約後にできること・できないことは?
UNEXTの新規配信。
「見放題枠」でこれだけガンダムがあると非常に嬉しい(*´ω`*) pic.twitter.com/zJ4cEobczY— イーマ (@iima1911a1) March 19, 2019
解約したら当然U-NEXTにログインしたりなどはできないと思いますよね。
しかし、上記でも説明しましたが動画を見ることができたりと、意外にも解約後にもできることがあるんですよ。
それとは逆にできないこともあります。
そこで、解約後にできること・できないことをご紹介していきます。
U-NEXT解約後にできること
①ポイントの使用・購入
残っているポイントで、
- 動画レンタル作品
- 電子書籍・漫画
などの有料作品を購入し、見ることができます。
映画の割引チケットの発行もできます。
②U-NEXTへのログイン
解約は、見放題サービスをやめるということです。
IDやアカウントは残っていますので、ログインすることは可能です。
③購入した作品の視聴
見放題の作品は見ることができませんが、今までポイントで購入した
- 動画レンタル作品
- 漫画・電子書籍
などに関しては見ることができます。
ポイント
解約してもレンタル作品は見れる
U-NEXT解約後にできないこと
①動画見放題が利用できない
見放題の動画を再生しようとすると、「ビデオ見放題サービスの登録が必要です。」というメッセージが表示され、視聴することはできません。
②雑誌読み放題が利用できない
70誌以上の雑誌が読み放題となっているのですが、解約すると読むことができなくなります。
利用しようとすると「雑誌読み放題サービスをお楽しみいただくには、ビデオ見放題サービスへお申し込みが必要です。」というメッセージが表示されます。
③ポイントの付与がない
毎月1日に1,200ポイント付与されていましたが、付与されなくなります。
ポイント
見放題作品が見れない
ちなみに退会後は、アカウント情報が削除されログインできなくなりますので、一切視聴することはできなくなります。
購入済みの動画や電子書籍等も見ることはできません。
U-NEXT解約後も見れるのまとめ
他社スマホを利用中の方でもok!当社指定コンテンツunextあらゆる映画音楽が楽月額1990円でしめます(^_^)ノ店頭で登録頂くと月額1月無料。さらに本日限定3000円のギフトカードをプレゼントします!クレジットカードが必要です! pic.twitter.com/p6fi5tmd32
— ワイモバイル京都六地蔵 (@EM_rokujizomomo) November 24, 2013
『U-NEXT』は解約後に見れるのかご紹介しました。
U-NEXTは解約後に見れることがわかりました。
ただし、見放題に関しては動画も雑誌も見ることができませんでした。
ポイントに関しても有効期限内であれば使用できますので、ポイントを使って作品の購入をすることができ、見ることができます。
退会すると一切見ることができなくなりますが、解約ですとログインが可能ですので、レンタル作品に関しては見ることができるのは嬉しいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
U-NEXTを賢く使いこなそう!解約時の注意点は?