こんにちは!
このページでは、韓国で人気のタトゥーイストさんたち(彫り師)について書きたいと思います。
日本ではタトゥーや入れ墨、刺青に対してあまり良くないイメージを持ってる人が多いですが、韓国ではファッション感覚でタトゥーを入れる若者が増えています。
K-POPアイドルなど韓国の芸能人の中でもタトゥーを入れてる人を結構見ますよね。
韓国の有名人や芸能人のタトゥーはお洒落なポイントの一つとして色々なサイトでも話題になったりしていますが、タトゥーイスト・彫師自体はあまり取り上げられていなかったので、今回はおすすめの韓国の人気タトゥーイストさんたちを紹介したいと思います!
様々なタトゥーイストさんのキレイで芸術的な作品をぜひ楽しんで行ってください。
韓国タトゥー(刺青)のいろんなデザインを見てみよう!個性豊かな人気タトゥーイスト紹介
1.コッ(flower)
Instagram» @tattooist_flower
タトゥーイストのコッ(꽃)さんの名前の意味は、インスタIDの通り「花」です。
名前通りお花モチーフのタトゥーが多く、しなやかで鮮やかなデザインが印象的な方です。
(@tattooist_flower より)
この足のタトゥーは、傷を隠すために入れたタトゥーだそうです。
手術の跡や火傷の跡が目立ってコンプレックスになったり悩んでいる人がこんなに綺麗なタトゥーで傷を隠せて、嬉しそうに喜ぶ姿を想像すると余計美しく見えますね。
(@tattooist_flower より)
これはホクロを隠すためのタトゥーだそうです。
真ん中辺りの黒いところがホクロですかね?
色合いが絶妙でほんと美しくないですか?エモい…
ロンドンや香港にも出張に行くような世界的に活躍している方で予約がなかなか取れないそうです。(女性限定)
スタジオは公開されていなくて、予約が完了したら住所と暗証番号が送られて来るらしいです。し、神秘的…!
2.ソオン(seoeon)
Instagram» @seoeontattoo
インスタを見るとせおえおん?って読んじゃいそうですがソオンさんです。
1カ月前から次の月の予約を受け付けていますが、2019年は3月はシドニー、5月にはロンドンに出張に行く予定などこの方も海外でも活動中です。
少し小さいサイズのタトゥーも得意で細かい絵柄が特徴的です。
(@seoeontattoor より)
ソウルの江東区庁(カンドングチョン)のスタジオで活動していましたが、2019年4月から松坡ナル(ソンパナル)駅近くの「my.o.so.tis」というスタジオに移籍しました。
ソオンさんはレタリングタトゥー(文字のタトゥー)も得意らしいです。
もともと字や絵が上手なんですね。すごいです!
3.タン(T.A.N)
Instagram» @_tan_tattoo
この方のタトゥーはとても個性的でテレビでも取り上げられ、韓国国内で大人気です。
鮮明で目を引く色合いとキュートなデザインが特徴です。
(@_tan_tattoo より)
若者の街といわれる弘大(ホンデ)にスタジオがあり、弘大入口(ホンデイック)駅3番出口から少し歩いたところにあります。
マンションの一部屋のようなあまり大きくないスタジオで1人で活動してるので、予約は少なくとも3週間~1ヶ月前にしなければいけません。
(@_tan_tattoo より)
タンさんのタトゥーには虹色モチーフが結構使われています。
この虹色のタトゥー!アクセサリーを付けたような雰囲気が出て可愛いですね。
10年程の経歴があるタンさんですが、ハンドフォーク(Hand poke)という技術を使うのも彼女の特徴の1つです。
この技術を使ったタトゥーをハンドフォークタトゥー(Hand poke tattoo)というのですが、タトゥーマシンを使わず手で直接インクを入れる技術です。
マシンは精密でなめらかで、抜け目がないイメージですが、ハンドフォークはアナログな感性というか、ヴィンテージ感が出るらしく、レトロで可愛らしいタトゥーが好きな女性のお客さんが多いらしいです。
ただハンドフォークの方がマシンより痛いため、大きいタトゥーは痛すぎて耐えられないのか、小さいサイズのミニタトゥーを入れる人が多いのだそう。
(@_tan_tattoo より)
ドラゴンボールめちゃくちゃ可愛いですね!
韓国のタトゥーには日本のキャラクターが割と多く使われている気がします。
(著作権的なのってどうなんだろう…身体に入れる(描く)ときって許可がいるのだろうか)
ちなみにマシンよりハンドフォークの方がタトゥーの持ちが良いという話もありますが
どの部位か、よく擦れる部分なのかによるので、どちらが長持ちするかは人によってそれぞれなので図案のサイズや入れるところを考慮して決めましょう!
4.バヌル(banul)
Instagram» @tattooist_banul
イラストレーターさんかな?と思えるほどの綺麗な絵を書く方です!
全て手書きで下書きし、Photoshopで修正した図案をもとにプロの実力で美的センスのあるタトゥーを入れてもらえます。
(@tattooist_banul より)
水彩画のような色合いで芸術的ですね。
(@tattooist_banul より)
無邪気で可愛らしい落書きのようなタトゥーも得意らしく、バヌルさんのInstagramでは落書きタトゥーの画像もたくさん見ることができます。
5.メンタルタトゥー(mental tattoo)
Instagram» @mini_mental_tattoo
最後に紹介するタトゥーイストさんは、1人じゃなく、チームで活動しているメンタルタトゥーさんです。
メンタルタトゥーは15年経歴の美大出身タトゥーイスト6人が活動しているチームです。
テレビにも出演しており、多くの芸能人が通っているタトゥー屋さんとしても有名です。
ホームページ» http://mentaltattoo.co.kr/
スタジオは韓国にはソウル(서울)とイルサン(일산)にあります。
ソウルのスタジオは弘大入口(ホンデイック)駅9番出口、ソウル近隣の京畿道(キョンギド)に位置するイルサン(一山)のスタジオは、鼎鉢山(ジョンバルサン)駅2番出口と近いです。
中国にもメンタルタトゥーの店舗を出しており、国内外で人気のタトゥーイストチームです。
(https://blog.naver.com/reddevil1218/221323828013 より)
ソウルのスタジオらしいですが、タトゥー屋さんってもっとこう、暗くて怖いイメージなのですが…
普通というか、めちゃくちゃ普通に明るくて良い感じのカフェみたいな空間です!
この奥にパソコンが置いてあって、図案を選んで、担当のタトゥーイストさんと相談してタトゥーを入れてもらいます。
(@mini_mental_tattoo より)
この蝶々のタトゥー、立体的でまるで本物の蝶々が肩に乗っているように見えますね。
(@mini_mental_tattoo より)
この写真のように、カバーアップが上手とのことで有名で、タトゥーが色褪せたときや、少しデザインを変えたいときに訪れると良いですね。
韓国タトゥー・タトゥーイストまとめ
以上、韓国の人気タトゥーイストさんたちを作品とともに見てみました。
今回紹介したタトゥーイストさんたちの特徴をまとめます。
(順番は人気順ではありません)
1.コッ(flower) @tattooist_flower
・淡い色合いが特徴
・女性限定
・スタジオの場所は非公開
2.ソオン(seoeon) @seoeontattoo
・細かい絵柄が特徴
・ミニタトゥー・レタリングタトゥーが得意
・海外出張で多忙
3.タン(T.A.N) @_tan_tattoo
・ハンドフォークタトゥー
・鮮明な色合いが特徴
・キュートなデザイン
4.バヌル(banul) @tattooist_banul
・水彩画のような色合い
・イラストがプロ並み
・落書きのようなタトゥーが人気
5.メンタルタトゥー(mental tattoo) @mini_mental_tattoo
・美大出身タトゥーイストチーム
・韓国に2店舗・中国にも進出
・カバーアップが上手
・芸能人も多数利用
韓国でタトゥーを入れる場合は必ず予約をしましょう
今回紹介したようなデザイン性のあるタトゥーや、イラストとしての完成度が高いタトゥーは、インクを入れる実力も重要ですが、手先が器用だとか美的センスや感覚が高いということや絵の上手さが要求されます。
なので韓国のタトゥーイストの中でも、芸術的才能があるタトゥーイストは国内外で引っ張りだこです。
最近はスタジオに所属しているタトゥーイストさんも、個人でやっているタトゥーイストさんもオープンカカオ(SNS手段の1つであるカカオトークアプリからタトゥーイストさんのIDを登録し、自由に問い合わせができる機能)で予約を受けている場合が非常に多いです。
電話予約や会員登録が必要なウェブサイト経由の予約ではないので、外国人も翻訳機を使って予約することが可能です。
事前予約せずにスタジオを訪ねて行っても、お目当てのタトゥーイストさんが不在のときもあります。
完全予約制と明記されていなくても、もしタトゥーイストさんに会ってみたい!と思う方は予約をおすすめします。
また最近はK-POPアイドルなど、韓国の芸能人の中にもタトゥーを入れている人が多く、好きなアイドルやアーティストと同じ位置に同じかたちのタトゥーを入れるファンもいるため、
もし韓国の人気タトゥーイストさんに会いたい、タトゥーを入れてもらいたいと思ったら、余裕をもって予約しましょう!