・祭 GALAの公演に行きたいけど、カード枠ないって本当……?
・次「祭 GALA」があるときは絶対に当選したいけど、チケットを当てるコツってあるの?
・推しが出演する公演に当選しやすくなる方法を知りたい!
大人気グループSnow Manのメンバーが出演し、大きな話題を呼んだ「祭 GALA」。2024年の公演ではファンクラブ・一般枠ともにチケットを入手できなかった方が続出し、「カード枠はないのか」と話題になりました。
実際、祭 GALAのカード枠はないのでしょうか。また、今後公演がされる場合、カード枠が設けられることはあるのでしょうか。
本記事では以下の内容について徹底的に解説します。
【このページで分かること】
・祭 GALAはカード枠でチケットの応募ができないのか
・祭 GALAのチケット当選確率を上げる方法
・祭 GALAのチケット応募におすすめのクレジットカード
本記事を最後まで読めば、祭 GALAのチケット応募方法や人気チケットを取るコツがわかります。
結論、今後の祭 GALA公演に備えて、『エポスカード』を作っておけば、カード枠の募集が始まった際にすぐに応募できます。周りのオタクと差がつけられるため、今が作っておく絶好のチャンスです。
今のうちに祭 GALAの情報をおさえ、高倍率のチケットを勝ち取りましょう。
それでは、解説していきます。
祭 GALAにカード枠がないって本当?

祭 GALAは2024年4月に公演された大人気舞台です。初めての公演でしたが、大盛況だったため、今後も公演されるのではないかと期待されています。
当時のキャストやチケット料金は以下の通りです。
公演名 | 祭 GALA |
会場 | 新橋演舞場 |
日程 | 2024年4月1日(月)~29日(月・祝) |
チケット料金 | S席:13,500円 A席: 7,000円 |
キャスト | 座長:岩本照・深澤辰哉・宮舘涼太 林蓮音・和田優希・中村浩大 寺澤小十侑・松浦銀志・羽村仁成 阿達慶・竹村実悟・渡邉心・堀口由翔 |
祭 GALAはキャストも豪華で公演が発表された際から「カード枠でも募集があるのではないか」と期待されていましたが、実際はどうだったのでしょうか?
今後、同舞台が行われる際にチケットを獲得するための重要なポイントになるため、事前に確認しておきましょう。
2024年4月の公演は「FC枠」と「一般枠」のみ
結論、前回の公演で行われたチケット募集方法は以下の通りです。
【2024年 祭 GALAのチケット応募方法】
・Snow Manファンクラブ
・ジュニアファンクラブ
・一般販売
祭 GALAの公演は、カード枠の募集が期待されていましたが、実際にはありませんでした…。

正直、これには私も衝撃を受けました……。
入っているファンクラブの数によっては、2回しか応募できない方もいたため、非常に倍率の高い公演だったといえるでしょう。
ファンの反応は?
祭GALAのチケット応募に関して、ファンからは以下のような反応がありました。
祭GALAのチケットに関するファンの反応①
祭GALA…おまえっ…まさかカード枠…なしでいくつもりなのかっ!?!?!泣くど???
引用:X(旧Twitter)
祭GALAのチケットに関するファンの反応②
祭GALAのカード枠はないのかな?FC先行と一般のみしかチャレンジできないの?高倍率すぎて当たる気しないけど裏技ないんかな💦
引用:X(旧Twitter)
祭GALAのチケットに関するファンの反応③
ついに祭GALA一般発売日…!
カード枠毎日チェックしてるけど出ないし、これがラストチャンスなのかな😢全国の転売ヤーの半径1m圏内で電波障害が発生してほしい←
全国の善良なスノ担のみなさんに幸せが訪れますように💛💜❤️
引用:X(旧Twitter)
特に、「毎日カード枠チェックしてる」「頼むからカード枠あってくれ!」という声は非常に多くあり、いかにカード枠が高需要であったかがわかります。
この数年で幅広い世代から愛されるグループになったSnow Manだからこそ、チケットの入手が困難だったのでしょう。
今後「祭 GALA」の公演があるときにカード枠はある?

現段階で確定したことは言えませんが、今回の公演でかなり「カード枠はないのか」「カード枠がないなんて考えられない!」という声が見られました。
そのため、運営の判断次第ですが、次回以降はカード枠の募集も十分考えられるでしょう。
特に、祭 GALAは、大人気グループSnow Manの岩本照さん・深澤辰哉さん・宮舘涼太さんが座長、人気ジュニアメンバーも出演する話題の公演です。
前回が初公演でしたが、話題性・人気ともに高く、円盤化まで実現しました。そのため、今後も公演が続く可能性は十分にあり、メンバーのスケジュール次第ではありますが、公演期間が伸びることも考えられます。
カード枠の募集があれば、複数の日程を観劇できるチャンスでもあるため、持っておいて損はしないでしょう。
祭 GALAのチケットを取るためのポイント3選

祭GALAのチケットは仮にカード枠があっても倍率の高い舞台だと考えられます。
実際、座長を務めた岩本照さん・深澤辰哉さん・宮舘涼太さんが所属するSnow Manは、現在嵐についで2番目のFC会員数を誇っています。
そのため、祭GALAのチケットはポイントをおさえて応募しましょう。
ポイント① 初日・千秋楽は避ける
祭GALAのチケット当選確率を少しでも上げたい方は、初日・千秋楽を避けて応募したほうが当たりやすいです。
なぜなら、初日と千秋楽は特別な日であり、多くのファンが狙っているためです。
「特別な日をお祝いしたいから!」と初日・千秋楽を狙う気持ちは非常にわかります。しかし、チケットを手に入れることが優先であれば、通常の平日などを狙って応募したほうが推しに会える確率は上がるでしょう。
ポイント② FCはSnow Man枠とジュニア枠で応募する
スタトロ社(旧ジャニーズ)のファンクラブ枠で応募するのであれば、デビュー組とジュニアに加入しておくことがおすすめです。というのも、複数のファンクラブに入っていれば、どちらの枠でもチケットに応募できるため、必然的に応募できる回数が1回増えるためです。
例えば、今回であれば、デビュー組のSnow ManのFC、ジュニアのFCを利用できます。ジャニーズが座長・主演を務める舞台は、多くの場合ジュニアも出演しています。そのため、チケット入手のためにジュニアのFCに入っておく方法も1つの手です。

ちなみに私はスノとジュニアどちらも入っています!気づいたらジュニアにも推しができているかもしれません……(スノ兼7 MEN 侍のオタクより)
また、ファンクラブに2つ入っていれば、1つを初日・千秋楽、もう1つを通常の日程で応募する、などの方法もできます。初日・千秋楽を諦めずに、少しでも祭 GALAのチケット当選確率を上げたい方は、積極的にファンクラブを活用しましょう。
ポイント③ カード枠を活用する
こちらは確定ではありませんが、次回公演以降、カード枠の募集がある場合は絶対に活用するべきです。というのも、前回の祭 GALA公演では、FC枠・一般枠ともに落選している方が大勢いるためです。

私もその1人です(泣)
応募できる回数が多いほどチケットを手に入れられるチャンスがあるため、カード枠がある場合は積極的に活用しましょう。
ちなみに、カード枠の活用は、どのジャニーズ・スタトロメンバーの出演舞台にもいえることです。実際、人気公演であるドリボやエンドレスショックなどもカード枠の応募があり、多数の方が当選しています。
カード枠でDREAM BOYS(ドリボ)に当選した方の口コミ
カード枠でもぎ取ったドリボ!!
初めての生しょっぴー
初めてのしょっぴーの生歌生ダンス
何もかもが最高😭
今年はショウタ入場曲がDREAM BOYになってて少しだけどしょっぴーの生歌で聴けて震えた
ストーリーも更に整理されてて光ちゃんみ感じたし
本当に最高でした!!
引用:X(旧Twitter)
カード枠でEndless SHOCK(エンドレスショック)に当選した方の口コミ
Endless SHOCK 帝国劇場公演
私的千秋楽🥹
本日最後のカード枠当選分😭🙏✨
生の SHOCKはもう本当に最後なので
しっかりと目に焼き付けてきます👁️✨
そして最後のCafe IMPERIAL🫖🥪☕️
引用:X(旧Twitter)
後ほどカード枠で応募できるおすすめのクレジットカードを紹介するため、ぜひ参考にしてください。
祭GALAのチケット応募におすすめのクレジットカード【エポスカード】

カード枠があるクレジットカードは複数ありますが、祭 GALAのチケットに応募するなら、エポスカードがおすすめです。
エポスカードが祭 GALAのチケット応募におすすめな理由は以下の通りです。
【エポスカードのカード枠の魅力】
・公演数や対象作品の圧倒的多数
・初日や千秋楽も狙える
・競争率が低い
・入会費や年会費が無料
・推し活に使える嬉しい特典多数
エポスカードの概要は、以下の表の通りです。
入会費・年会費 | 完全無料 |
申込資格 | 満18歳以上(※高校生不可) |
ポイント | エポスポイント0.5% ※200円(税込)につき1ポイント |
支払日 | ①4日締め翌月4日②27日締め翌月27日 |
会員数 | 759万人(※2024年3月時点) |
カードの特徴 | ・公演数・対象作品が圧倒的に多い ・割引などの特典が充実 ・会員数が少なく、当たりやすい |
本章では、より詳しくエポスカードの魅力について解説します。
エポスカードは、ほかのスタトロ社の出演舞台などにも応募ができるため、持っておいて損はありません。
「推しが出演している舞台を1回でも多く観たい!」「FC枠と一般枠だけじゃ厳しい…」という方は、エポスカードの特徴を知り、ぜひカード枠で応募してみてください。
魅力① エポスカードは旧ジャニーズ舞台の公演数や対象作品が圧倒的多数
エポスカード最大の特徴は、同じ舞台でも申し込める公演数が他のクレジットカード枠と比較しても圧倒的に多い点です。
実際に、2024年のEndless SHOCK(エンドレスショック)の対象公演数も、エポスカードが最多でした。ちなみに、Endless SHOCKは堂本光一さんが主演の舞台です。2024年がラスト公演となっており、春・秋ともにチケット争奪戦でした。
【帝国劇場:Endless SHOCK 2024(11月)カード枠対象公演数】
カード会社 | 対象公演数 |
①エポスカード | 15公演 |
②セゾンカード | 14公演 |
③JCBカード | 15公演 |
④Vpass | 14公演 |
⑤三菱UFJニコスカード | 14公演 |
【帝国劇場:Endless SHOCK 2024(4・5月)カード枠対象公演数】
カード会社 | 対象公演数 |
①エポスカード | 40公演 |
②セゾンカード | 29公演 |
③JCBカード | 38公演 |
④Vpass(※セディナ統合前) | 25公演 |
⑤三菱UFJニコスカード | 26公演 |
カード枠の申し込みは基本的に、1名義1公演1枚(公演によっては2枚まで可)となっています。
そのため、対象公演数が多いほうが申し込み倍率が下がり、当選確率がアップします。
エポスカードは、エンドレスショックのような人気公演もカード枠の対象公演数がしっかり確保されているため、当選しやすいカード枠としておすすめです。
魅力② エポスカードは旧ジャニーズ舞台の初日・千秋楽も狙える
初日・千秋楽など、人気公演日もエポスカード枠で応募できる可能性があります。そのため、ファンクラブ(FC)枠で落ちた方もチャンスです。
たとえば、2024年の「DREAM BOYS(ドリボ)」では、初日・千秋楽ともに対象に含まれていました。ドリボは、現在大人気のSixTONESの森本慎太郎さん・Snow Manの渡辺翔太さんが座長を務めており、特にチケット入手困難な舞台の1つです。

同じカード枠でも、クレジットカードによっては初日や千秋楽は申し込めないケースもあります。エポスカードを持っていると特別な公演日も有利に応募できる可能性があるため、ぜひ手元に置いておきたい1枚です。
魅力③ エポスカードは旧ジャニーズ公演の競争率が低い
エポスのカード枠は対象公演数が多いだけでなく、会員数が少ない点も当選に有利な特徴です。
以下の表は、当サイトでカード枠特典があるクレジットカードの会員数を調べた結果です。
カード会社 | 会員数 |
エポスカード | 759万人 ※2024年3月時点 |
セゾンカード | 2,428万人 ※2024年8月時点 |
JCBカード | 1億5,849万人 ※2024年3月時点 |
Vpass | 3,615万人 ※2024年3月時点 |
三菱UFJニコスカード | 3,289万人 ※2024年3月末時点 |
2024年3月時点の会員数は759万人で、最も多いJCBと比較すると、会員数が1/13程度。そのため、同じ対象公演数であっても、当選確率はアップしやすくなります。
カード枠を利用するために、どのクレカを作るか迷った場合は、とりあえずエポスカードを作っておけば、確実にチャンスが得られるでしょう。
魅力④ エポスカードは入会費・年会費無料
クレジットカードに申し込む際に、地味に重要な入会費・年会費も、エポスカードは永年無料です。
追加費用がかからないため、推し活・カード枠目的で作っても損しません。
他のカードでは、「年間利用金額を達成しないと無料にならない」などの条件があったりするので、エポスカードはカード枠目的では必携の1枚と言えるのではないでしょうか。
魅力⑤ エポスカードは推し活に使える嬉しい特典多数
エポスカードは利用特典が多数ある点も魅力です。
施設利用・ショッピングなどで利用できる特典も多々あり、推し活をお得に楽しめます。
【エポスカード特典(一部)】
・ジャンカラルーム料金20%OFF(対象外店舗あり)
・美容院・ネイル料金割引
・映画料金が2,000円→1,300円
・マルイセール10%OFF など
参戦服の購入、ライブ鑑賞、推しの出演映画の鑑賞など、さまざまな場面で活用できるため、カード枠の申し込み以外でも大活躍する1枚となるでしょう。
また、エポスカードで買い物すればするほどお得にポイントも貯められるため、貯まったポイントで自分磨きの費用なども支払える可能性があります。
「推しに万全の状態で会いたい!」「かわいい洋服を着て舞台現場に行きたい!」という方に必見のクレジットカードです。
【まとめ】祭GALAのチケットは倍率高め!カード枠があるなら絶対に利用するべき
このページでは、祭 GALAのチケット応募に関する内容について解説しました。
【祭 GALA枠のチケット応募に関する最新情報】
・前回の公演ではカード枠のチケット応募はなし
・今後もしかしたらカード枠ができるかもしれない
・少しでも当選確率を上げたい場合は、初日千秋楽の応募を避けて、FC枠・カード枠を積極的に活用する
祭 GALAは2024年が初上演だったものの、非常に人気を集めた公演です。そのため応募できる数が少しでも多いほうが、当選確率は上がるでしょう。
さらに、カード枠を利用して祭 GALAのチケットに応募するのであれば、エポスカードがおすすめです。
【エポスカードの魅力】
・公演数や対象作品の圧倒的多数
・初日や千秋楽も狙える
・競争率が低い
・入会費や年会費が無料
・推し活に使える嬉しい特典多数
今後、「祭 GALA」の情報が更新されたら、追記等していくため、カード枠の応募はできるかや公演日程についてもぜひご確認ください。
本記事が「祭 GALA」のチケットを入手したい方、カード枠でチケットを応募したい方に少しでも参考になれば幸いです。