
帝国劇場の閉館にあわせて終演した堂本光一さん主演の「Endless SHOCK」。
多くのファンに愛され幕を閉じた作品ですが、なんと11月〜12月にかけて、全国各地で映画上映がされることが決定しました!

これは観に行きたい!
上映シアターは以下の通りです。
- MOVIX広島駅:11月5日(水)〜9日(日)
- 札幌シネマフロンティア:11月7日(金)〜11日(火)
- なんばパークスシネマ:11月11日(火)〜17日(月)
- イオンシネマ福岡:11月14日(金)〜20日(木)
- ミッドランドスクエア シネマ2:11月19日(水)〜25日(火)
- 新宿ピカデリー:12月3日(水)〜11日(木)
- MOVIX仙台:12月13日(土)〜17日(水)
チケットは3,500円、一部劇場のアップチャージシートについては値段が異なります。
また、ローチケと堂本光一さんのファンクラブでは、すでにチケットの先行抽選販売が行われ、劇場購入前にローチケでの一般販売も実施される予定です。
本記事では、映画「Endless SHOCK」の公演概要やチケットの購入方法など、詳細を解説します。
Endless SHOCKの感動をもう一度味わいたい方、劇場に行けず泣く泣く諦めた方必見です。
【おさらい】ミュージカル「Endless SHOCK」とは

Endless SHOCKは2000年から始まった、堂本光一さん主演・構成・演出のミュージカルです。
夢を追い続ける者たちの情熱や葛藤、表舞台の光と影を描いた作品であり、ジャニオタにはもちろん、ミュージカルファンにも愛されています。
帝国劇場で行われていたEndless SHOCKは、閉館と一緒に終演することを決定し、2024年11月に最終公演を迎えました。
25年間で2128回の公演が行われ、歴史を重ねるごとにチケットが入手しにくくなった本作品。
実際に、多くの方がチケットが取れずに嘆いていました。
SHOCK観たい〜
次の観劇まであと1ヶ月くらいある
今年のSHOCKのチケット、全然取れなかった
特別登録?している日に当たらないかな〜
FCで平日も落ちたし、本当に今年のSHOCKのチケットがない引用:X(旧Twitter)
はい、全部落ちた。最悪ー。SHOCKチケット取れるわけないよね
引用:X(旧Twitter)
そんな大人気作品Endless SHOCKが映画館に帰ってくるということで、ファンからは喜びの声があがっています。
これまでに観たことがない方やファイナルをもう一度見届けたい方は要チェックです。
映画「Endless SHOCK」上映概要


Endless SHOCK、どこで観れるの!?
チケット金額は???
Endless SHOCKは全国7ヶ所で上映され、上映スケジュールなども決まっています。
チケットについても事前販売があるため、「情報を見逃して観れずに終わった……」ということがないようにしましょう。
上映会場・期間
Endless SHOCKの上映会場と期間は以下の通りです。
- MOVIX広島駅(広島県):11月5日(水)〜9日(日)
- 札幌シネマフロンティア(北海道):11月7日(金)〜11日(火)
- なんばパークスシネマ(大阪府):11月11日(火)〜17日(月)
- イオンシネマ福岡(福岡県):11月14日(金)〜20日(木)
- ミッドランドスクエア シネマ2(愛知県):11月19日(水)〜25日(火)
- 新宿ピカデリー(東京都):12月3日(水)〜11日(木)
- MOVIX仙台(宮城県):12月13日(土)〜17日(水)
11月5日に広島からスタートし、各都市で順次上演されます。
シアター会場によって期間が異なるため、人によっては複数回観に行こうと検討している方もいるかもしれません。
まずは自身が行きやすい場所を確認し、日程をおさえましょう。
上映スケジュール
今回の映画上映は特定日を除き、共通のタイムテーブルで行われます。
| 1回目 | 9:00 |
| 2回目 | 12:30 |
| 3回目 | 16:00 |
| 4回目 | 19:30 |
東京会場の12月5,6日が特定日となっており、このときは5回上映されます。
| 1回目 | 8:30 |
| 2回目 | 11:50 |
| 3回目 | 15:10 |
| 4回目 | 18:30 |
| 5回目 | 21:50 |
平日でも最後の上映スケジュールであれば、学校終わりや仕事終わりでも間に合う可能性があり、休日予定がある方や平日の休日確保が難しい方もチャンスです。
チケット料金
チケット料金は、全席座席指定で税込3,500円です。
なお、1公演につき最大4枚申し込みが可能で、友人や家族と行きたい方も安心です。
また、一部劇場では、アップチャージシートがあり、チケット料金が異なるため注意しておきましょう。
- MOVIX広島駅(プラチナボックスシート):税込4,000円
- ミッドランドスクエア シネマ2(プレミアシート):税込4,300円
- 新宿ピカデリー(AKRacing BOXシート):税込4,500円
劇場公演が16,000円でも安いと言われるほどでしたが、映画館上映は破格の値段です……!
悩んでいる方はむしろチケットを入手して、ぜひ観てほしい作品です。
チケット販売期間
10月15日以降、チケット販売は以下の方法で行われます。
【ローチケ一般販売】
10月22日(水)18:00〜27日(月)23:59
先着販売で予約枚数に達した時点で販売終了
【上映劇場一般販売】
11月1日(土)0:00〜
プレイガイドでの抽選受付・一般販売後に残席がある場合のみ
先着販売で予約枚数に達した時点で販売終了
おそらく、ローチケの一般販売でチケットは完売するため、上映劇場での販売は行われないと考えられます。
そのため、10月22日のチケット販売に備えて準備しておきましょう。
ローチケの会員登録や支払い情報の登録を行なっておくと、購入までスムーズです。
当日はサーバーが重たくなることも予想されるため、できるだけ回線のよい場所で5分ほど前から待機しておくとよいでしょう。
今回を逃したら、Endless SHOCKはもう観られない?

Endless SHOCKは2024年の11月にファイナルという形で公演を終えており、現時点で復帰作については不明です。
ただし、帝国劇場の建て替えによる閉館にあわせて終演したため、新たに帝国劇場が開館すれば再スタートしたり、リニューアルされたりする可能性もあります。
出演メンバーや構成が変わるかもしれませんが、今回を逃したら完全に観られなくなるとは限りません。
明確な発表等はされていないため、帝国劇場の開館や公式からの発表を待ちましょう。
映画「Endless SHOCK」は全国7ヶ所上映!チケット販売は10月22日から!
Endless SHOCKは大人気のミュージカルであり、2024年11月に終了してからも愛され続けている作品です。
3,500円で観られるのはこれが最初で最後と考えられ、チケット倍率は相当高いと予想されます。
10月22日(水)18:00からチケットの一般販売が始まるため、ローチケの会員登録など準備を進め、ぜひチケットを勝ち取ってください!
なお、堂本光一さんは、Endless SHOCK終了後も多数のミュージカルに出演しており、2025年はナイツテイル、2026年はチャーリーとチョコレート工場など、人気作品の再演が決まっています。
これらはFCやプレイガイド先行だけでなく、「クレジットカード枠」でもチケットを入手できる可能性があり、人気作品を観劇したい際におすすめの方法です。
各作品ごとのチケット情報やクレジットカード対象のクレカについては、以下からご確認ください。

